pageTop

赤尾照文堂は、京都の寺町二条に店舗を構える古書店です。
Akao Shobundo wood block prints shop Kyoto, Japan

徳力富吉郎 京洛十二題:⑧大原三千院 Kyoto 12veiws ⑧ Ohara Sanzen-in temple

  • 徳力富吉郎  京洛十二題:⑧大原三千院  Kyoto 12veiws ⑧ Ohara Sanzen-in temple
8,800円(税800円)
徳力富吉郎 京洛十二題:⑧大原三千院 Kyoto 12veiws ⑧ Ohara Sanzen-in temple

著者 徳力富吉郎
出版元 シマダアート
サイズ(判型) 30×26㎝

解説 サイン入り 限定木版画多色摺200部

版画 彩色木版画 木版刷 彩色木版刷 京都

徳力 富吉郎 明治35年(1902年)- 平成12年(2000年)明治時代末期から平成時代にかけての版画家。
京都市の西本願寺絵所を預かる家系の12代目として生まれる。土田麦僊に師事した。京都で多くの創作活動をし、仏教版画の研究を行った。版画の大衆性と芸術性の両立を目指した雑誌『大衆版画』を創刊している。

カテゴリー/Category