西洋草花圖譜 : 春之部-壱・貮、夏之部-壱・貮、秋冬之部
Seiyo Souka Zufu (Western Flower and Plant Atlas)
Spring 1,2 Summer 1,2 Autumn and Winter
セイヨウ ソウカ ズフ
著者 谷上廣南編 Author:Konan Tanigami
出版元 芸艸堂 Published by Unsodo
初版年 大正6年 (1917年)
刊行年 大正6年 (1917年)
サイズ(判型) 27.5×19cm
解説 帙 5冊
Woodblock prints 5 Books
彩色木版画 木版刷 版画 彩色木版刷 植物 花卉
谷上廣南は、1879年(明治12年)生まれ、1928年(昭和3年)大阪で没した。
染織図案家、現代語でいうなら染織デザイナーだった。 1925年(大正14年)大阪図案家協会の設立時に発起人の一人として加わった。
大正初期は、欧米の珍らしい花卉の輸入や外来園芸種の洋花が町や家庭の観賞花となり、日本人の洋花への関心が高まり、花の文化において和洋の区別がなくなりつつあった時代である。
谷上廣南著『西洋草花図譜』は、こうした時代背景の中、大正六年五月に全五帖の木版画集として芸艸堂から刊行されている。
全百二十五の図版に百六十余の洋花が描かれており、大型で色鮮やかな花卉が集合したユニークな画集である。本書は、この木版画集より百二十三図・約百四十種の花卉を、おおまかに四季に分類して収録している。